海沿いを走るパールロードドライブの魅力
- TOP
- 海沿いを走るパールロードドライブの魅力

三重県内をドライブするなら、ぜひおすすめしたいのが海沿いを走るパールロードドライブです。パールロードとは、正式名称を「三重県道128号鳥羽阿児線」といい、鳥羽と志摩をつなぐ、全長23.8kmのドライブウェイで、全線無料で走ることができます。海沿いを走るので、車の窓を開ければ潮風を感じてドライブできます。道路はアップダウンがありカーブは穏やかなので、ゆったりと楽しくドライブできます。
志摩半島の海と山が望める
リアス式海岸に沿ったパールロードは、山並みを縫うようにつくられた、海・山・空の全てを眺めながらドライブできる最高のコースです。冬の時期には牡蠣を養殖する筏(いかだ)が見られ、伊勢志摩ならではの景色を楽しめます。
また、晴れて空気が澄んでいる冬の時期は富士山が見られます。海抜163mの箱田山頂上にある鳥羽展望台からも、天候の条件が合えば富士山を見ることができます。日の出を眺めるのに絶好のスポットとしても有名で、初日の出が見られる名所としても賑わいます。
リゾート気分やグルメ旅を満喫
観光だけでなく、リゾート気分を満喫したい方、地元のおいしいグルメ旅を計画されている方にも、パールロードはおすすめです。パールロードから相差 方面に下りると、千鳥が浜海水浴場という砂浜の綺麗なビーチへ行けます。また、パールロード周辺には複合リゾート施設がありますので、展望台から見える海で獲れた新鮮な海鮮物を使ったグルメをお召し上がりいただけます。
鳥羽展望台の伊勢志摩絶景を楽しみながらお食事を楽しめるカフェレストランは、観光での休憩所としてもお気軽にご利用いただけます。
パールロードは、雄大な三重県の自然を感じることができるのでドライブにおすすめです。大型の駐車場を完備している鳥羽展望台は、パールロード沿いにあり、ドライブ途中の休憩地点としてもご利用いただけます。神宮、おかげ横丁など観光スポットへ向かう際にも、お気軽にお立ち寄り下さい。
鳥羽観光で海の幸グルメなら【伊勢志摩国立公園パールロード 鳥羽展望台 食国蔵王】 概要
会社名 | 有限会社ノア |
---|---|
所在地 | 〒517-0031 三重県鳥羽市国崎町字大岳3-3(パールロード沿い) |
電話番号 | 0599-33-6201 |
FAX | 0599-33-6684 |
施設名 | 伊勢志摩国立公園パールロード 鳥羽展望台 食国蔵王 |
URL | https://www.toba-tenboudai.co.jp/ |
業務内容 |
鳥羽展望台の運営 |
説明 | 伊勢志摩国立公園パールロード鳥羽展望台「食国蔵王」は見どころたっぷりなおすすめ観光スポットです。絶海カフェレストランの「ヴィスタ・マーレ」では、伊勢志摩名物の伊勢海老をはじめ、海鮮丼などおいしい海の幸グルメをお楽しみいただけます。軽食コーナーの「はねやすめ」には売店コーナーもあり、鳥羽名産の牡蠣などを販売しております。三重観光にお越しの際にはドライブにも最適なパールロード鳥羽展望台「食国蔵王」へお立ち寄りください。 |
鳥羽観光やドライブにおすすめ海の幸グルメなら食国蔵王のカフェレストランへ